株式会社あて

【石川県で外構工事を検討中の方必見!】目隠し塀・フェンスの選び方・種類一覧

【石川県で外構工事を検討中の方必見!】目隠し塀・フェンスの選び方・種類一覧

道路からの視線が気になる、隣地の窓が近くに見える、日中はカーテンを開けてリビングに太陽光を取り込みたいなどお家でのリラックスタイムをより良く過ごすためにはプライバシーの保護はとても大事ですよね。

お家が建った後に「思ったよりも外からの視線が気になる・・・」と感じる方が実は多いのです。そこで大活躍する「目隠し」ですが、いずれも耐久性があり、デザイン・機能性も豊富で様々な商品があることはご存知でしょうか?

今回は目隠しの種類についてご紹介いたします。それぞれのメリットやデメリットを参考にいただき、目隠し塀・フェンスを選ぶ参考にしてみてください。

フェンス別ポジショニングマップ

まずはフェンスの種類ごとに①価格×お手入れ難易度②価格×耐久性③価格×自由度という軸で分かりやすい図(ポジショニングマップ)を作成しました。ご自身がフェンスを選ぶ際大事にしたい項目を考えながら、見てみてください。

①価格×お手入れ難易度

②価格×耐久性

③価格×自由度

 

それぞれの価格帯や耐久性、自由度、お手入れのしやすさ等ご理解いただけたでしょうか。

ここからは、フェンスごとの詳しい特長をご説明します。

アルミ型材フェンス

軽くて丈夫なアルミ型材フェンス。自然災害による破損や日々の経年劣化への耐久性が極めて高く、メンテナンスフリー。コスト面でも優れている人気のある商品です。また、もし破損してしまった場合には取替えも行うことができます。
外観は金属特有のモダンな雰囲気が特徴的です。木調など様々なデザインもございます。

 

アルミフェンスを利用した施工事例(一部)

【金沢市新築外構】大型プランター(タカショー:キューブカント)を用いたモダンな植栽

【白山市新築外構】タカショーのホームヤードルーフシステムフレームを用いたモダンな玄関ファサード

【金沢市リガーデン】レジリアYKフェンスで作るご家族だけのプライベートガーデン

シンボルツリーを植えこみました【新築外構 T様邸】

 

ウッドフェンス

木の温かみを感じられる「ウッドフェンス」。他の素材に比べて威圧感がなく、ナチュラルにプライバシー保護できるのが魅力的です。
ただし、木材ですので、どうしても腐食や変色などが発生しますので、毎年の塗装によるメンテナンスが必要となります。
通常の木材より耐久力のある「ハードウッド」などの種類もございます。

 

ウッドフェンスを利用した施工事例(一部)

【金沢市・外構】主計町茶屋街(かずえまち)の駐車場施工事例

 

樹脂フェンス

周囲の植栽とも馴染みやすく、美しい景観を見せてくれる「樹脂フェンス」。
樹脂フェンス最大のメリットは腐食しないことです。また、支柱はアルミでできているので、頑丈です。
ウッドフェンスではメンテナンスやお手入れが不安という方にはぴったりなのではないでしょうか。カラーやスタイルの選択肢も多く、お庭に合わせて選びやすい点も特長です。

 

樹脂フェンスを利用した施工事例(一部)

リビングと外空間をつなぐウッドデッキの施工例。一体感が美しい憧れの空間づくりとは?【リガーデン工事 K様邸】

【河北郡・新築外構】セラウッディーのテラスとアーバンフェンスでプライベートなお庭空間

ご家族のプライバシーを守る、ウッドデッキと目隠しフェンスの施工例【新築外構 T様邸】

リビングとお庭の高低差にお悩みの方必見!新たな高さを生み出すことで解消できます♪【リガーデン工事 Y様邸】

メッシュフェンス

手ごろな価格ですが頑丈な「メッシュフェンス」。メッシュフェンスは格子状になっているため、外から内部を見ることができ侵入を防ぐなど防犯性を高めることができます。
他のフェンスと比較して一番安価で軽量でありながら、強度がある点も特長です。そのため、公共施設や企業様の敷地内など、多くの場所で使用されています。また加工が簡単なため柔軟な対応ができます。

 

メッシュフェンスを利用した施工事例(一部)

【能美市・リガーデン工事】門柱で角地のお悩みを解決

隣地境界線の施工例【新築外構 N様邸】

生垣

自然を感じさせてくれる美しい目隠しといえば「生垣」ですね。地域によっては道路面のさく構造は生垣で指定されている地域もあります。それほど風情があり、日本人には落ち着きを感じられる馴染みのある目隠しです。
ただし生垣の場合、植物ですのでこまめな手入れが必須であり、美しい状態を保つのは簡単ではないものとなります。お手入れがしやすく、美しい生垣向きな植物をまとめましたので、参考にご覧ください。

 

 

※カイズカイブキ・・・近隣に果樹園がある場合には、害虫被害防止のため、植栽できない可能性がございます。近隣のルールに従ってご検討ください。

 

竹垣

純和風や和モダンな住宅にぴったりの竹垣。生垣同様本物の竹を使用する竹垣ですが、腐食や色褪せが発生します。

しかし各エクステリア商品メーカーより発売されている「樹脂性竹垣」(写真のタカショーさんエバーバンブー等)であれば、腐食や色褪せに強く、長く美しい状態を保っていてくれます。本物の竹同様編み方、色味まで様々な種類を選ぶことが出来るのも嬉しいですね。

 

植栽

生垣とはまた違ったやわらかな雰囲気が演出でき、さりげない目隠しとして活躍する「植栽」。枝がかかっているだけで意外と外からは見えづらくなるものです。植物がお好きな方であれば目隠しの植栽たちも癒しの空間の一部となってくれるはずです。生垣同様、美しい植物をまとめましたので、参考にご覧ください。

 

 

目隠しとして植栽を利用した施工事例(一部)

和風住宅によく合う、様々なアイテムのご紹介 ~苔のあるお庭の施工例~【新築外構 R様邸】

黒で統一された存在感のあるカーポート【新築外構 I様邸】

 

コンクリート擁壁

重厚感と形の自由度が高い、「コンクリート擁壁」。目隠しという本来の機能以外でも、モダンな表情がお庭とご自宅を引き立てます。
ただし、雨によるコンクリート特有のざらつきや汚れが発生しますので、お手入れは必要となります。

 

ブロック塀

 

強度があり、長い間利用が可能です。また防音効果があるため、道路や鉄道沿いなどの騒音が気になる場所での使用にも適しています。ほかのフェンスとの組み合わせも可能です。
また耐候性に優れているため、手入れが簡単です。

色や模様が豊富である一方、デザインの自由度が低いため、外構・外空間に合わせる必要がある場合があります。塀の高さが高くなると、構造上の安全性が求められるため、耐震性を高めるための補強工事が必要になる場合があります。

 

目隠しとしてブロック塀を利用した施工事例(一部)

リビングから広がる空間 ~テラスとお庭へ~【新築外構 Y様邸】

【企業様 外構工事】

 

塗り壁

落ち着いた雰囲気に仕上がる「塗り壁」。色や模様の種類も多く、すべてが手作業ですので、自由度が高く、オンリーワンの目隠しを作ることができます。
ひび割れが起こる場合がございますが、塗り直しが可能です。

 

塗り壁を利用した施工事例(一部)

【金沢市新築外構】猫ちゃんが喜ぶお庭

その他

各社エクステリア商品メーカーより発売されている、ラッピングされたボードなどお好みの組み合わせでおしゃれに目隠しを作ることもできます。
ラッピングにも木目調を始め、タイル調やレンガ調など様々な種類がございます。横張りでしっかりと目隠し効果を発揮したり、おしゃれに格子状に組み合わせるなど工夫次第です。

あてでは「エバーアートボード」をおすすめいたします。88色のバリエーションがあり、お好みの柄の印刷も可能です。

 

見た目は本物の風合いを持ちながら、軽量で耐久性に優れ、施工もしやすい優れた素材です。ほかの目隠しに比べ、自由が効くため、お客様の好みによってお好きなテイストを選べます。

下記がエバーアートボードを利用して当社で施工したものです。

 

和と洋の魅力を融合させたお庭づくり

【金沢市・新築外構】エバーアートボードでご家族のプライバシーを守る特別空間

 

和の坪庭で心が落ち着く時間を【新築外構 S様邸】

デザイン塀とアプローチの施工例【新築外構 N様邸】

 

 

以上、おすすめの目隠しをご紹介させていただきました。
目隠しといってもフェンスのみならず様々な選択肢がございます。見た目にも美しい目隠しでお客様のお庭時間をより良いものにしてみませんか。
もし商品を知りたい・提案してほしいという場合には当社にお声がけください。

長年の経験と年間300件以上の実績で北陸の特性を熟知している株式会社あてでは、お住まいの地域に合ったお外回りのご提案を重視しています。「おしゃれ」だけでなく、暮らしやすさを重視したデザインをいたしますので、ぜひお気軽に無料相談・無料お見積りのお問い合わせをお待ちしております。

外周りや外構などお気軽にご相談ください

"あて"では、外周りや外構などのちょっとした疑問やご相談、見直しのアドバイスなど、無料でお答えしています。 高品質で価格を抑えるウラ技、 失敗しない為のポイント、 おすすめの外周りなどもしっかりお教えします。お気軽にご相談ください。

Contact

ご相談、ご紹介、見直しなどすべて無料でお答えします。
”あて”では、外構や外周りなどのちょっとした疑問や
ご相談、見直しのアドバイスなど、無料でお答えします。
高品質で価格を抑えるウラ技、失敗しないためのポイント、
おすすめの外周りなどもしっかりお教えします。お気軽にご相談ください。

Contact