【タカノ一条ホーム様】金沢東住宅展示場 外構工事施工事例

ーCONCEPT-
タカノ一条ホーム様の金沢東展示場(https://takano-ichijo.jp/exhibition/ishikawa/page-1516/)の外構・エクステリアトータルデザインをさせていただきました。
高級感がありシックな印象に合うように、また何よりもお家が主役のためお家を引き立たせるようデザインいたしました。また和室から外を見た時とリビング・ダイニングから外を見た時でお庭の雰囲気が異なるよう小さな工夫が隠れた施工事例です。
外壁タイル・アプローチ・住宅前スペース
石川県初のグランセゾンニューモデルは、向かって右側のグレーの外壁が大変印象的です。高級感とトレンド感を抑えたデザインである外壁タイルも、当社で施工をさせていただきました。外構・エクステリアを担当する当社ですが、当社には腕が確かで経験豊富な職人が多く存在するため、このようにイレギュラーな工事であっても内容によっては可能ですのでお気軽にご相談ください。
次にアプローチと住宅前スペースは、物件と統一感のある色味でデザインさせていただきました。外壁タイルと同系色のタイル(タカショー:セラレバンテ300×600)を用い、主役である建物を引き立たせるために、なるべく目立たないようにしました。
また建物前の目の前の公園は、キャンペーン等も開催され人が集う場所となっています。そのため、集まった人がこちらの展示場を見たいと思っていただけるよう、どの方向からでも入口と認識されやすく入りやすいように広くアプローチを設けました。
フロントの植栽スペース
お家の前には植栽スペースを設けました。中和色として天然芝を敷き、富士山の溶岩石を築山風に盛り上げることで立体感を出しました。
お家の全体を見た際、溶岩石が黒いラインのようになり、外壁と地面に陰影が生まれます。そうすることで、住宅前の地面の薄いグレーのタイルと外壁の濃いグレーのタイルがくっきり分かれ、外壁の高級感ある色味が映えます。展示場はお家が主役のため、お家を目立たせる外構デザインを意識してデザインしています。
テラス・目隠し・植栽スペース
お庭スペースにはタイルテラス、フェンス、植栽スペースを設けました。お家の中から外を見た際、タイルテラスがあることでお家の床が地続きになっているように感じお家を広く見せる効果があります。
ダイニングテラスからはお隣の展示場の室外機が丸見えで、現実に引き戻されてしまうため目隠しフェンス(タカショー:モクプラリアル H:2000)を設置しました。おしゃれな目隠しフェンスは外から中を見えなくする効果だけでなく、お家の中から外を見ても、テラスへ出ても、展示場の特別な空間を壊すことなく演出してくれます。
また植栽スペースには和の植栽と洋の植栽を施しました。和室から見た時はモダンな和風の植栽(イロハモミジ、コンヒューサー、シャラ、玉竜築山、景石、溶岩石)が見えるように、ダイニングから見た時はまた違った雰囲気となるような植栽(ツリバナマユミ、ガマズミ、常緑ヤマボウシ)を選びました。
お部屋の雰囲気に合わせて窓から見える植栽が変化することで、家の中と外を繋ぎ空間をより楽しむことができます。
この度は株式会社あてにご依頼をいただき誠にありがとうございました。これからも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。
当社では一般住宅の外構・エクステリア工事だけでなく、今回のような展示場の外構設計、企業・団体様の外構工事や造成工事、道路(歩道)工事、架橋工事、側溝工事とそれに伴う申請も行っております。外空間のことでお悩みの方は、是非お気軽に株式会社あてまでご相談ください。
外周りや外構などお気軽にご相談ください
"あて"では、外周りや外構などのちょっとした疑問やご相談、見直しのアドバイスなど、無料でお答えしています。 高品質で価格を抑えるウラ技、 失敗しない為のポイント、 おすすめの外周りなどもしっかりお教えします。お気軽にご相談ください。
-
前の記事
【金沢市・新築外構工事】タカショ―のモクプラボードでリビングのカーテンを開けて楽しめるお家へ 2022.12.21
-
次の記事
【タカノホーム様】金沢展示場 外構工事施工事例 2023.02.06