株式会社あて

【金沢市・外構】主計町茶屋街(かずえまち)の駐車場施工事例

【金沢市・外構】主計町茶屋街(かずえまち)の駐車場施工事例

ーCONCEPTー

企業様からご依頼を受け、主計町茶屋街の一角に位置する駐車場のプランニング・施工をさせていただきました。重要伝統的建造物群保存地区に指定される主計町では、街並みの景観を守るためにさまざまな制約があり、それらを満たすことが工事として最低限の条件です。その上で、出入りのしやすさや停めやすさを意識したプランニングをさせていただき、街並みに合った、安全で統一感のある駐車場に生まれ変わりました。

 

主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)とは

主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)は、観光地として有名なひがし茶屋街・にし茶屋街と並び「金沢三茶屋街」と呼ばれる人気スポットです。ひがし茶屋街と対角線上に位置し、浅野川に沿って風情溢れる木造建築の小料理屋や鍋屋、バーなどが立ち並んでいます。お昼には街並みを楽しむ観光客で賑わい、夜にはお店からにぎやかな声が響き渡ります。

主計町は重要伝統的建造物群保存地区にも指定されており、工事をする際には金沢市へ申請・許可を得てから実施しなければいけない場所でもあります。(※申請等も当社にて請け負うことが可能です)

今回はそんな金沢の人気スポットである主計町茶屋街にある駐車場の改装工事の依頼を企業様からいただき、株式会社あてにてプランニング・施工をさせていただきました。

 

BEFORE・工事中

施工前は入口に塀や花壇、駐車スペースには屋根が並んでいました。老朽化に伴った改装ということで、お施主様とご依頼いただいた企業様・金沢市歴史都市推進課様と協議の上、工事をさせていただきました。

重要伝統的建造物群保存地区のため、改装の際に使用する材料・意匠・設計等に厳密な決まりがあり、それらを満たすデザインと設計ということで非常に難しい現場でした。

また上記街並み景観の順守に加え、道が狭く観光客も多い為、安全に車の出入りができ中に入った際にも車を停めやすい駐車場にしたい、かつ敷地を最大限に使いとにかく広く駐車場を使いたいとのご要望をいただきました。様々な制限やルール、ご要望の中から最適なご提案・施工を心掛けました。

 

駐車場入口(木製フェンス)

観光客が多く通る道のため、車が出る際、塀が道路ぎりぎりに建っていると大変危険です。そのため開口部分を広げ、元々あった花壇等を無くしてセットバック(土地を後退)しました。また、塀部分も低くすることで、車が駐車場から出る際左右を見渡し確認ができ、安全に出庫ができるようになりました。

道路側には融雪装置があったため、何もしなければ水が駐車場に入ってきてしまうような状況でした。したがって塀の下に洗い出し(美浜砂利)で段差(5~10cm)を設け、道路の水が敷地内に入らないように工夫しました。更にコンクリートを見せることも重要伝統的建造物群保存地区の決まりによってNGであるため、左官の技術である 蛇紋仕上げを採用しました。

塀に使う木材は、重要伝統的建造物群保存地区の決まりによって天然木を利用する必要がありました。また耐久性が高く長持ちするものと言うご要望も受け、水中で使っても30年は持つと言われるハードウッドのイタウバを用いた塀を特注しました。

通常の木製(杉材)フェンスの場合、軽く腐りやすいため毎年塗装をしても10年程度で交換が必要です。更に柱に強度が無く控え壁も必要となります。その点ハードウッドは水に沈むくらい密度が濃く、シロアリも食わない堅い材質です。そんなハードウッドのイタウバを用いることにより、控え壁で駐車場を狭くする必要もなく、長持ちする塀というお客様のご要望を満たすことができました。

 

駐車スペース

駐車場は広く利用できるような設計にし、お車が安全に停めやすいように角度をつけました。また、石川県は降雨量も多く、積雪が多いエリアでもあるため、降った雨や雪解け水が流れるような工夫がより必要です。土地自体も奥行があるため、駐車スペース奥からU字溝を設置し、排水経路を確保しました。

 

駐車場照明

街灯のポール(タカショー:アンティークハイポールライト)は景観を崩さないような色味と、夜の街並みに合うようなぼんやり光るアイテムを選びました。設置位置にも工夫し、車を停めた際に当たらない位置に4本設置いたしました。

 

電気メーター

電気メーターも重要伝統的建造物群保存地区の決まりで色味に指定がありました。一般的には白いメーターが多いため、指定の色味に合わせ景観を崩さないようにしました。

電照明関係の制御盤、今後使う監視カメラ用の外部コンセント等がこちらに設置されています。

 

この度は株式会社あてにご依頼をいただき誠にありがとうございました。これからも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。

 

当社では一般住宅の外構・エクステリア工事だけでなく、今回のような駐車場設計、企業・団体様の外構工事や造成工事、道路(歩道)工事、架橋工事、側溝工事とそれに伴う申請も行っております。外空間のことでお悩みの方は、是非お気軽に株式会社あてまでご相談ください。

 

外周りや外構などお気軽にご相談ください

"あて"では、外周りや外構などのちょっとした疑問やご相談、見直しのアドバイスなど、無料でお答えしています。 高品質で価格を抑えるウラ技、 失敗しない為のポイント、 おすすめの外周りなどもしっかりお教えします。お気軽にご相談ください。

Contact

ご相談、ご紹介、見直しなどすべて無料でお答えします。
”あて”では、外構や外周りなどのちょっとした疑問や
ご相談、見直しのアドバイスなど、無料でお答えします。
高品質で価格を抑えるウラ技、失敗しないためのポイント、
おすすめの外周りなどもしっかりお教えします。お気軽にご相談ください。

Contact