株式会社あて

メンテナンスフリーの人口芝のお庭【リガーデン工事 H様邸】

メンテナンスフリーの人口芝のお庭【リガーデン工事 H様邸】

みなさま、こんにちは。

本日はH様邸をご紹介いたします。『リビングから外の雑草がみえてしまう』『素敵なお庭にしたいけど、手入れに時間をかけられない』とお思いの方、見た目によく機能性にも優れた人工芝はいかがでしょうか。本物を追求したメンテナンスフリーの芝庭をどうぞご覧ください。

1.着工前状況


『芝生の庭から雑草(スギナ)が生えてしまい手入れに困っている。メンテナンスが簡単なお庭にしたい。』とご相談を受けました。
そこで今回は、見た目も良く機能性に優れた人工芝をご提案いたしました。

 

2.整地


雑草と不要な樹木を撤去し、転圧をかけました。また雑草の再発防止のために除草剤も散布いたしました。

 

3.防草シート敷


きれいに整地し転圧した防草シートを敷いていきます。重ねて敷くことにより防草効果が高まります。

 

4.人工芝ずれ防止ピン


こちらは人工芝を留めるためのピンです。よく見てみるとピンの上部分が緑色になっています。芝に似た色合いのためご覧の通り目立ちにくくなります。

 

5.人工芝


人工芝はタカショー:透水性リアルパイル(芝高30mm)を使用しました。わざと枯れたような芝を入れることにより本物の質感を再現しております。遠目から見ると本物の芝そのものです。

 

6.完成全景


人工芝は、芝が立っていないと継ぎ目が目立ちあまり見栄えが良くありません。ただ張るだけではなく、張り終えた後に目土(珪砂)を入れて芝を立たせることにより、美しさがより際立ちます。ゴルフの練習やバーベキューなど広々使えるメンテナンスフリーな美しい芝庭が出来上がりました。

 

そのほかにも「外構のヒミツ」をわたしたちのホームページ上でご紹介しています。

「外構のヒミツ」はこちら

 

H様、この度は株式会社あてにて大切なリガーデン工事をプランニングから施工までご依頼をいただき誠にありがとうございました。これからも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。

外周りや外構などお気軽にご相談ください

"あて"では、外周りや外構などのちょっとした疑問やご相談、見直しのアドバイスなど、無料でお答えしています。 高品質で価格を抑えるウラ技、 失敗しない為のポイント、 おすすめの外周りなどもしっかりお教えします。お気軽にご相談ください。

Contact

ご相談、ご紹介、見直しなどすべて無料でお答えします。
”あて”では、外構や外周りなどのちょっとした疑問や
ご相談、見直しのアドバイスなど、無料でお答えします。
高品質で価格を抑えるウラ技、失敗しないためのポイント、
おすすめの外周りなどもしっかりお教えします。お気軽にご相談ください。

Contact